
ブルガリアの首都ソフィアはバルカン山脈などに囲まれた盆地にあり、秋に入ると気候は日本でいう三寒四温となり、数日雨が降って冷える日が続いた後、小春日和と言うには暑すぎるくらいの日が訪れ、人々はいろいろな作物の収穫や保存をする作業に入ります。

物事が次々と現れることを、日本では「雨後の筍」と言いますがブルガリアでは「雨後のキノコ като гъби след дъжд」と表現します。
雨が降った後はまさに「雨後のキノコ」!大自然からフレッシュなキノコが出てくるので山好きな季節のキノコ名人たちは「キノコを採りに行こう!」とそわそわし始めます。

欧米では高級キノコとして知られておりモリーユ、ジロールと共にヨーロッパ三大食用キノコにも挙げられるポルチーニはイタリア料理の食材としても有名で大変人気があります。味わい豊かで香りも特徴的なので、クリームソースなどにもよく合います。

原材料名 | ポルチーニ(ヤマドリタケ) |
内容量 | 100g |
●栄誉成分表示(100gあたり)
熱量 | 175kcal |
たんぱく質 | 35.6g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 40.6g |
食塩相当量 | 0.0g |
保存方法 | 高温・多湿・直射日光を避け涼しいところで保存して下さい。 |
CONTACT
お問い合わせ
法人・個人事業主のお客様はお問い合わせより御連絡頂きますようお願い致します。
\個人のお客様向けオンラインショップはこちら/
